top of page
REST COFFEE ROASTERY

インドネシア バリ カラナクラフト

価格

¥1,100

より

消費税抜き

|

生産地:キンタマーニ

品種:S795、カルティカ

標高:1,300〜1,600m

収穫期:〜月、〜月

精製方法:ウォッシュド+イースト菌発酵

 

「インドネシア バリ カラナクラフト」の豆は、7透明感のある味わいにトロピカルフルーツや赤ワインのようなフルーティーさと、滑らかな質感が特徴です。

 

観光地として世界的に有名なリゾート地、バリ島。海も山もあり豊かな環境下でコーヒー栽培に適しています。カラナ(日本語で調和)クラフトは活火山であるバツール山がある良質なアラビカコーヒーを栽培するキンタマーニに位置する複数小農家の原料を使用して作られています。また、水洗式発酵時にイースト菌を発酵槽に添加して独特の風味が特徴です。

 

おすすめロースト:シティロースト⑤ (中深煎り)

・浅煎り:フルーティーでシャープな酸味が際立ち、軽やかな口当たりとフローラルな香りです。

・中煎り:酸味と甘みのバランスが良くフルーティーな香りです。

・中深煎り:甘味とコクが際立ち、スパイスのような香りが感じられます。

・深煎り:酸味が消えて、重厚で深い味わい。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

「豆のまま」「粗挽き」「中挽き」「中細挽き」「極細挽き」から選べます。

 

豆のまま・・・2~4週間が最も美味しい期間とされてます。

粗挽き ・・・コールドブリュー、フレンチプレスなど

中挽き ・・・ペーパーフィルター、コーヒーメーカーなど

中細挽き・・・ペーパーフィルターなど

極細挽き・・・エスプレッソ

 

※当店のgは生豆の量です。焙煎後は1~2割軽くなります。

オンラインショップと店舗では、販売価格が異なります。予め、ご了承ください。

ロースト

グラインド

内容量

数量

味の特徴

コク・甘味: しっかりとしたコクと深み、まろやかでフルーティーな甘み

原産国

インドネシア

賞味期限

粉で保存すると2~3週間程度、豆の場合なら約1か月を目途に香りが落ちてきます。香りの落ちてくる1か月までを目途に、お召し上がりください。

保存方法

冷暗所で保管し、開封後はなるべく早くお召し上がりください。ジップロックに入れて空気を抜いて冷凍で保管をおすすめいたします。

bottom of page