エルサルバドル HG
生産地:エルサルバドル
品種:ブルボン、パカマラほか
標高:900〜1,200m
精製方法:ウォッシュド
収穫期:10月〜3月
フレーバー:マイルド、すっきりした後味、キャラメル
「エルサルバドル HG」の豆は、チョコレートやナッツのような豊かな甘味とコクが感じられます。中煎りでは、クリーミーな口当たりとフルーティーさとバランスの取れた味わいが楽しめます。
世界でも有数の芳醇な味わいは、甘くてまろやかで品質ともに定評のあるコーヒーを生産している。アラビカ種の品種栽培の2/3をブルボン、1/3をパカスが栽培されてます。わずかながら生産があるパカマラは、エルサルバドルコーヒーの人気交配種です。適度な日陰を作るシェード栽培を行うプランテーションは、森林破壊や野生動物たちの生息地の損失防止にも大きな役割を果たしている。
おすすめロースト:シティムロースト⑤ (中深煎り)
まろやかな甘みと酸味このバランスを楽しみたい方は、浅煎りから中煎りの焙煎度がおすすめです。
・浅煎り:爽やかな酸味とやさしい甘み、すっきりとした後味
・中煎り:甘みと酸味のバランスが良く、まろやかな口当たり
・中深煎り:コクが増し、ほろ苦さと甘みが調和する
・深煎り:しっかりとした苦味と香ばしさと重厚感
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「豆のまま」「粗挽き」「中挽き」「中細挽き」「極細挽き」から選べます。
豆のまま・・・2~4週間が最も美味しい期間とされてます。
粗挽き ・・・コールドブリュー、フレンチプレスなど
中挽き ・・・ペーパーフィルター、コーヒーメーカーなど
中細挽き・・・ペーパーフィルターなど
極細挽き・・・エスプレッソ
※当店のgは生豆の量です。焙煎後は1〜2割軽くなります。
数量
味の特徴
コク・甘味:なめらかで豊かなコクと、クリアでまろやかな甘味が調和し、まろやかな味わいが特徴です。
原産国
エルサルバドル
賞味期限
粉で保存すると2~3週間程度、豆の場合なら約1か月を目途に香りが落ちてきます。香りの落ちてくる1か月までを目途に、お召し上がりください。
保存方法
冷暗所で保管し、開封後はなるべく早くお召し上がりください。ジップロックに入れて空気を抜いて冷凍で保管をおすすめいたします。